シリーズ化しつつあるこの大腰筋テーマですが、本日もおつきあいください。それほど身体にとって重要な筋肉なのです。 「大腰筋の重要性をご存知ですか?③」の続きを読む…
大腰筋の重要性をご存じですか?②
前回の大腰筋のお話しの続きです。今回は、内股になることへの関係性にも触れています。内股が気になられるかたは是非お読みください。 「大腰筋の重要性をご存じですか?②」の続きを読む…
大腰筋の重要性をご存知ですか?①
PHYSIOMEDでは、コンディショニングを提供するだけでなく、骨格標本や書籍を用いて身体のイメージを高めていただいております。また、イメージが高まることによりセルフでのケアやトレーニングも行いやすくなるという利点があります。
ダンサー紹介②
本日は日本のみならず海外のカンパニーで活躍中の西岡御兄弟のご紹介です。
骨盤は主役レベル?
本日は、骨盤帯についてお話したいと思います。大変重要なお話しですので、最後までしっかりお読みください。
腰痛、肩関節痛、股関節痛、膝関節痛などの様々な痛み考える場合、生活の習慣や身体の癖により原因は多様化されます。 「骨盤は主役レベル?」の続きを読む…